おしゃれなラベンダーカフェでティータイム【マーガレットリバー/バッセルトン】

グルメ
カスミ
カスミ

Hiya~~
スコーン作りは奥深い
西オーストラリア州在住のカスミです

  • おしゃれなカフェを知りたい
  • 西オーストラリアにいる
  • ラベンダーが好き

西オーストラリアの有名な観光地であるバッセルトンとマーガレットリバーの間に位置する、Yallingup という町にラベンダーをテーマにしたおしゃれなカフェがあります。

Cape Lavender

お店の情報

素敵なお花のアーチが私たちを出迎えてくれます

カフェの入り口

内装もこだわってあり、とてもおしゃれです。
全てのテーブルの上にラベンダーが飾ってありました。

お店の内装

メニュー

ウェブサイトからメニューをダウンロードすることもできます。

ラベンダーアイスラテ、ラベンダーレモネード、更には、ラベンダージントニック…等と、とにかくラベンダー推しのメニューが凄い!!

セットメニュー
その他メニュー
ランチメニュー

私たちは、ラベンダーティー&ラベンダースコーンのセットと、ラベンダーアイスクリームを注文しました。

スコーンなど

プレートやカップ等もラベンダー柄でとても可愛らしいです。

味は、ほのかにラベンダーが香るかな?というくらいで誰でも美味しくいただけると思います。
好き嫌いが分かれるような感じではなく、どれも美味しかったです。

座席

ここのカフェでは、それぞれの席に番号が振ってあり、注文時に座席番号を伝える必要があります。

外にもいくつかテーブルがあり、晴れた日には最高でしょう。

テラス席

くつろげるソファー席も用意されています。

ソファー席

お土産

カフェ内のいたるところにお土産が売られています。種類も多岐にわたり、かなり充実しています。

写真だと少し分かりにくいのですが、透明なガラス製のティーセットがとてもおしゃれで買うかかなり悩みました。

ティーセット

ジャム、蜂蜜、デュカ、ワインに紅茶…ちょっとした贈り物に最適ですね。

ジャム
紅茶

石鹸、クリーム、オイルに消臭スプレー…このスプレーは、なんと前日に宿泊したコテージのトイレに置いてありました!

石鹼
消臭スプレー

アクセサリーやバッグ、ぬいぐるみだってありました。

ぬいぐるみ

最後に

普通とはちょっと変わったラベンダーカフェをご紹介しました。
店内はラベンダー一色で統一感があって落ち着いており、心地のよい空間でした。
近くに来ることがあれば是非一度足を運んでみる価値のある場所です。

このカフェから車で30分、西オーストラリアで有名な観光地マーガレットリバーに関する記事もあわせてどうぞ。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

疑問や質問があれば遠慮なくコメント欄で聞いてください。

ワーホリの人向けの情報を書いた厳選記事一覧

移住したい人向けの情報を書いた厳選記事一覧

オーストラリアでの生活、タメになること、職場での面白い話、西オーストラリア州の魅力、ファームジョブの求人などをX/Twitterにて発信しています。気軽にフォローしてください。


私は、永住権取得を目指す全ての方、オーストラリア生活を存分に満喫したい全ての方、そしてオーストラリアが大好きなそこのあなたを心より応援しています。

筆者 カスミのことに興味をもった方はプロフィールを覗いてみてはいかがでしょうか。

それでは、bye~~

この記事を書いた人
カスミ

西オーストラリア州のド田舎で暮らしています。ワーホリビザで始まり、学生ビザを経て、人生のどん底『永住権申請却下』を経験していますが、その後無事に永住権(S187)を取得しました。
オーストラリアで出会った日本人の夫と素敵なオーストラリア人達に囲まれて、のんびりのびのびした毎日を過ごしています。
夢は、広い庭がある家を買って果樹園を作ることと、英語圏の国に旅をして現地民に『Do you live in Australia? 』と聞かれるくらいオーストラリア英語を使いこなすことです。
オーストラリアでの生活も10年になるので、今までの経験や知識が少しでも誰かの為に役立ってくれればと思いブログを書いています。
どうぞよろしくお願いします。

カスミをフォローする
グルメ旅行

コメント